おはようございます。
今日は秋晴れのイイ天気のスタートです。
少々寒くなり、今朝の気温は11℃、少しばかり暖房が欲しくなって来たこのごろです。
最近、週末は時間があれば活字生活です。
最近 見つけたコラムより、、、
コミュニケーション能力を高める極意
(スポーツジャーナリスト 瀬戸口 仁 薯)
ボティランゲージ(相手の仕草や動作で隠している感情がわかる場合が、、)
手で鼻や顔を触る、口を隠す⇒ウソをついている(カバーリング)
瞬きの回数が増える目を異常に大きく開く、唇をなめる⇒ 盗み見をするなどの行動。
アゴを手で触る⇒ 私、寂しい(セルフ・ストローキング)
髪を手で触る⇒ 迷っている、何かを考えている
腕組⇒ 拒絶、自己防衛のポーズ(年上の前ではやってはいけません)
自己重要感
人からよく思われたい、自分が大切
その為には
相手の名前を呼ぶ⇒人は自分の名前を呼ばれるのは嬉しいですし
覚えてもらえればもっと嬉しいですね。とくに名刺はすぐ覚えた
方が自己重要感を満たします。
誠実な関心を寄せる⇒人は定期的に会って親身に話を聞く
批判しない(否定しない)⇒何を言ってもすぐ批判したり、否定する人こそ
コミュニケーションをとるのが下手です。
第一印象が重要です。人の好き嫌いは「最初の4分で決まる」
好かれる人になる為には、好意、好感、好印象を獲得しなければいけません。
小奇麗な格好、、靴も大事です。
先に褒める⇒相手より先に、相手に感じた良いコメントをする。
褒められて嬉しくない人はいませんよね。
先に質問する、先に御礼を言う、先に調べる
相手との共通点が3つあれば親友になれるそうでよ!!
テーマを決めて徹底的に実践する、365日 ネタを収集して実践する
などの努力も必要ですね。
後、プロのアナウンサーさんのお話で、午前と午後の声のトーンを少し変えると良いようです。
朝は、高め、午後は少しトーンを下げ、ゆっくり目で話すと良いそうです。
一日ハイトーンでの声はTVから流れると疲れますよね(笑)
一つでも実践できたら、家庭、仕事でコミュニケーションは高くなりますね。
色々な本を読んでネタ収集、秋の夜長の楽しみですね。
今週も精研工業『明るく元気に』