おはようございます!!
イイ天気です。桜が満開となりました(*’▽’)
工場へ行く坂道がとても綺麗です。
石川県鋳鍛工業団地の中に精研第一工場があります。
工場裏に宇気塚越古墳群、前方後方墳1・方墳2・円墳2の計5基あったそう
ですが現在1号墳は遺跡として整備され残され、ここも又、穴場スポット!!
(実は、社長に教えてもらった穴場スボットです(^^♪)
みなさん、サクラの名前の由来をご存知ですか?
所説は色々あるようですが、、。
所説の一つにお米に関わるお話がありました。
昔から山の神様が春になると桜に宿り、里に下りてきて田植えが
終わるまで滞在していたといわれています。
山の神様が里に下りることを「さおり」といい、田植えが終わって
神様が山に帰ることを「さのぼり」というそうです。
「サ」 は「サ神」を表しており、これは「サの神様」
「クラ」は神のおやすみされる御座(みくら)のことで、このふたつの
言葉を合わせて「さくら」になったという説があるそうですよ。
桜の言葉も、さらに深く知れば知るほど興味深いものですね。
今週も頑張って行きましょう。
体、頭、心 動かす仕事をモットーに。
精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。