残寒の候、皆様風邪など召されずにお過ごしでしょうか。
石川県は昨日より寒さが戻りまた薄っすら雪が積もっています。
少しは暖かい日もありますが、寒暖の差がかなりありますね。
会社の玄関は春を先取りでひな人形とフリージアの香りで彩られています。(^^♪
最近インフルエンザが流行し、学級閉鎖の連絡がチラホラと。
さて、、インフルエンザて何でインフルエンザ??
まず、、、インフルエンサーという言葉が使われ出した当初は「インフルエンサー?
インフルエンザみたいだな…」と感じた方も多いのではないでしょうか?
実はインフルエンサーの語源はインフルエンザと同じくイタリア語の『influenza』
からきているそうです。
さかのぼるところ、16~17世紀のイタリア。
当時はまだ感染症がウイルスによって拡大するという考え方がなく占星術師たちが
人々が次々に病気になるのは冬の冷たい寒気や星の動きが影響しているのではない
かと考えました。そのため「影響=influenza(インフルエンツァ)」というイタリ
ア語が流行性感冒を総称する言葉になったそうですよ。
ちなみに日本のインフルエンザという言葉は幕末にオランダから入ってきた
そうです。18世紀に英国で流行性感冒が蔓延した際にこの言葉が使われ、世界
的に広まったそうです。新型コロナと季節性インフルエンザは明らかに違う特徴
をもった感染症だそうです。インフルエンザと同じと思ったらダメなんですよ!。
マスク解禁も近づいてきました。
「コロナと共に」の気持ちは心の中から忘れずに。
「一人は皆んなの為に」を忘れずに。
自分の身は自分で守る感染予防行動。コロナは終息していない事を常に忘れずに
過ごして欲しいですね。
精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。