おはようございます。
寒なったねー。が最近の朝の挨拶になりました。
11月7日は立冬でしたね。
「立冬」は、冬の始まりを意味しますが、11月7日頃と言えば、まだ秋という
感じですよね。ただ、「立冬」の意味は、この日から冬らしく気温が下がると
いうもの。そのため、「立冬」が始まると朝夕が冷え込み、肌寒く感じます。
「立冬」の期間を過ぎると、初霜が降りて冬らしくなりますよ。
寒くなると暖房が入る季節。コロナの第3波が....
冬場は乾燥により、のどや鼻の粘液が少なくなると、ウイルスを不活化させる能力
が弱まり体外への排出も減少する。つまり、ウイルスに対する防御力が弱くなる
そうです。湿度には気を付けて。換気をしましょうね!!
さて、日本の四季。
気候変化はどの国にもそれなりにありますが、日本が特徴的なのは「春」と
「秋」が明確に季節となっていることだそうです。。日本の四季は、季節
ごとに景観がガラッと変化するのを楽しめるのも魅力の1つなんですよ。
気が付けばあっという間に日が暮れていて、なんだか1日1日が飛ぶように
過ぎてゆく・・・」ちょっと、時には意識して季節を感じられるように生活
も楽しいのではないでしょうか?
ちなみに、石川県の蟹の解禁日が11月6日で7日に蟹が店頭に並びます。
漁期2ヶ月!
金沢人が待ちに待った「香箱ガニ」。
外見の中には、茶色の外子(そとこ)と呼ばれるつぶつぶの卵
そして味噌の部分であるオレンジ色の内子(うちこ)雌のズワイガニ。
小さな分だけ味わいは濃厚で旨味もたっぷり。
食欲の秋の始まりです(^^♪
漁港名が刻印されたのタグ、これが付いたら高いんですよ~~(笑)
冬の食卓の楽しみですね♡
精研工業『明るく元気に』
笑顔でのスタートです。