精研工業とは

ブログ BLOG

スタッフの日常 2021/05/10

5月

おはようございます。

5月に入り早くも第3週、、、、

石川県各地の田んぼもゴールデンウィーク中に田植えが終わり

小さなお米の赤ちゃん達がすくすく成長しています。

 

 

若い苗を若苗色(わかなえいろ)と呼ぶそうですよ!

田植えの時期の若い苗のような新鮮な黄緑色のことだそうです。

 

夏の色として平安時代から使われて源氏物語にも出てくる色だそうで

季節から色を作る日本特有色彩だそうです。

 

美しい緑が広がる田園風景、今年も豊作になりますように!!

 

PS–

各施設稼働前のメンテナンス業務が本格的に始まる際、必要と思われる機器

のパーツ等のお調べを頂き、早めにお手配頂ければ幸甚に思います。

 

 

体、頭、心 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

スタッフの日常 2021/04/28

第242回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんおはようございます。。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
明日から大型連休と言う方もいらっしゃるでしょうか。
コロナ禍で迎える二回目のゴールデンウイーク。
大都市を中心にまん延防止等重点措置が出され、旅行や移動の自粛が
呼びかけられていますね。
今年は去年とは違い、ワクチン接種が始まり、すこし明るい話題があるように思います。
来年のゴールデンウイークは多くの人が安心して楽しめると信じて
乗り切りましょうね!
それでは今週の作品をどうぞ!!

 

 

春 言えど

コート手放せぬ

名残(なごり)雪

作:照一

 

 

春の暖かい日が続く一方、一時的に寒さがぶり返す日もあります。

【寒の戻り】や【花冷え】という言葉も聞きますよね。

冬に逆戻りしたような厳しい寒さになる日もあります。

また、日中は晴れていて暖かいのですが、夜間から朝方は

放射冷却現象によって冬のような寒さになる日も。

そんな時は体調を崩しやすくなりますから、くれぐれもご自愛くださいませ。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

 

スタッフの日常 2021/04/26

42年

おはようございます。

イイ天気です。急に暑い日が来ました。

風は爽やかで気持ちイイですね(^^♪

先週の土日は半袖の方もチラホラと、、、

けど北海道は雪とか??

 

 

さて、弊社は昭和54年(1979年)4月27日設立
(創業は昭和43年(1968年) 53年)
明日、精研工業 設立42年を迎えます。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
本年も設立記念日を迎えられるのは、ひとえに皆様のご支援
の賜物と心より感謝しております。

さて、42年前どんな時代だったのでしょうか?

インベーダー・ゲーム大流行

大学共通一次試験開始

ウォークマン発売、、、等々懐かしい思い出が。

 

 

僭越ながら、社員代表して、、、

これからも精研工業で働ける事に感謝し、先人の方々に感謝を忘れず
今後の発展に微力ながら貢献したいと思います。
3333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333
誠に勝手ながら、来る4月27日(火曜)は設立記念日のため、業務を休ませて
いただきます。何卒、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

 

体、頭、心 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

 

スタッフの日常 2021/04/21

第241回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんおはようございます。。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

昨日は二十四節気の穀雨(こくう)という日でした。

穀物の成長を助ける雨の事ですが、同時に自分自身も成長し伸びていく時期という意味もあるそう。

自分にとって恵みの雨とは何か?

人それぞれ違うとは思いますが、当たり前の日常の中で自分にとって大切なものが

何か気付いたら感謝することを忘れずに日々を過ごしていけたらと思う一日でした。

それでは本日の作品をどうぞ(^^)/

 

 

 

晴れ舞台

淡く お化粧

芝 ざくら

作:照一

 

春本番、四月下旬ともなると、あちらこちらに

アザレア、クレマチス、芝桜、スズラン、チューリップ等々

春を待ちわびてたかの如く、自然が作り上げた花の祭典の

シーズンの始まりです。

人の手では描けないその色や花びらの造形美に只々感動するばかり。

人の世、時に憎悪の念から、反社会的な事件が起き、悲しみに

包囲される事が有るが、こんな時こそ上品で美しい小さな命で

懸命に咲き誇る素直な生き方を習うべきかも。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/04/19

お楽しみ、、、

おはようございます。

昨日は風も強く、雨も降り寒い一日だったんです

が今日はお日様も覗き晴れの天気!

一週間の始めは、やっぱりはれていた方がちょっとテンションあがりませんか??

 

さて、今日はお楽しみのお昼が!!

コロナ禍で会食出来ない今、社長から本日、お昼のプレゼント(^^♪

金沢市 大友楼(加賀藩の料理人だったんですよ)さんのお弁当—-。

 

 

本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。

各自の席での食事ですが、同じものを食する「共食」

みなで、””おいしいね””と語り合える職場に感謝です。

 

コロナ、、、まだまだ先が見えない状況ではあります。

収束の兆しが見えない状況です。こんな時だこそ新商品を!!

新聞の広告に出させていただきました。新型オクルーノもうすぐ新発売です。

もうすぐカタログも出来上がります。最終段階の詰めに入りました。

もうしばらくでカタログのお届けが出来ると思います。

お楽しみにお待ちくださいね(^^♪

 

 

 

体、頭、心 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

 

スタッフの日常 2021/04/14

第240回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんおはようございます。。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
コロナ禍となり、毎日検温をされている方も多いと思います。
突然ですが体温計のデジタル音、聞き取りにくくはないですか?
我が家の父も、音が聞こえず、永遠と脇に挟んでいる事しばしば・・・ 😥 
これは耳の老化現象によるものだそう。
こればかりは鍛えても、訓練してもどうにもならないそう。
いろいろ調べてみると、やはり同じお悩みの方もいらっしゃるのか
振動式の体温計や、デジタル音ではなくメロディーがなるもの等
工夫されているものが販売されていました!
体温を測るのが日課の父にプレゼントしたいと思います 😮 
それでは、今週の作品をお楽しみください(^^)/

 

 

 

風に乗り

四季を届ける

花と蝶

作:照一

 

春夏秋冬、日本の四季。

心を閉ざす寒さが明け、待ちに待った春麗ら。

温もり感じる春風に乗って何処から来たのか蝶が2.3羽(?)か

2.3匹と言うのか、定かではないが、のどかにひらり、ゆらりと

舞い踊る。

少し離れた道端に、可憐に咲く花2.3輪。

まるで「ここに来て美味しい蜜を吸いにおいで」と

春を呼んでいそう。楽しもう春を。

 

 

 

 

 

仰ぎ見る

桜 さくら

桜 さくら

作:照一

 

 

 

季節は三月下旬、当地金沢は桜が謳歌真っ盛り。

視線空眺めれば、前後左右辺り一面ピンクのじゅうたんの展覧会の如し。

今年のコロナ下では、心浮き浮きもはしゃぐことも一寸ままならず

上品な淡い桃色に似せて、心静かに散策も乙な事か。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/04/12

4月

おはようございます。

4月に入りました、、、あっという間に今日は12日。

先週は入学式の学校も多かったのでしょうか?

 

保育園、小学校は行事が無くなり、大学生はコロナ禍でオンライン授業が

増えている現状「期待と不安」、、、。

どうすれば、このコロナ禍を抜け出せるのでしょうか、、、。

早く普通の生活に戻りたいですね。

 

今年は暖かく田んぼも入水され今年は田植えが早いのでしょうか??

会社の玄関も早々五月人形を出しました。

 

先日、親戚より初節句のちまき、柏餅が届きました。

柏餅を食べる風習は日本独自のものだそうです。

 

柏は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が絶えない」縁起物

として広まっていったそうです。

 

未来ある子供達の為に早くコロナの終息を願います。

 

今週も頑張って行きましょう。

 

 

、頭、心 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

 

 

 

スタッフの日常 2021/04/07

第239回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。

入学式シーズンですね!

桜咲く中での入学式は素敵でしょう🌸🌸

新一年生の小さい背中に大きなランドセルが並ぶ姿は、想像するだけでウキウキしますね。

それでは、今週の作品をお楽しみください!

 

 

 

船出いま

人生揚々

我が春よ

作:照一

 

 

うぐいすの

音痴な唄も

初舞台

作:照一

 

うぐいすにまつわるウンチクをひとつ。

うぐいすにも人間と同じで歌が得意ではない個体もいます。

私も今年に入り、数回鳴き声を聞きましたが、微妙に音程がズレているのもありました(笑)

説のひとつには親の鳴き方が下手なことが原因となることもあるそう。

つまり、親の鳴き声がお手本ということですね!

人間も初めから上手にできる人はほとんどいません。

ちょっとくらい下手な鳴き声のうぐいすがいても、優しく見守ってあげましょう 😆

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/03/31

第238回精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
明日は4月1日、エイプリルフールですね。
【罪のないいたずらや嘘で笑わせても良い】という習慣だそうです。
日本でも面白い記事やニュースで話題になりますよね!
あくまでユーモアの日です。
相手を不快にしないように、笑顔溢れる日になると良いですね!
それでは今週のは3作品をご紹介いたします、お楽しみくださいませ(^^)/

 

 

 

 

衣装替え

クローゼット中も

春の息

作:照一

 

 

 

春に遊

水鳥助走

波の上

作:照一

 

 

猫の恋

鳴きが聞こえし

納屋の奥

作:照一

 

 


人の力では教える事の出来ないドラマの始まり。
春めくこの季節、生きる者(物)へ皆全て、恋しくもいとおしくも
誘い合い営みが始まるのがこの時期。
静かなる植物は地から芽吹き、花を咲かせ、動く生き者(物)全て
声を出し誘い合いはしゃぎ合い春を謳歌する。
身の廻り見える全てに幸せあれと思うのは私だけだろうか。

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

スタッフの日常 2021/03/31

穴場スポット

おはようございます!!

イイ天気です。桜が満開となりました(*’▽’)

工場へ行く坂道がとても綺麗です。

 

 

石川県鋳鍛工業団地の中に精研第一工場があります。

工場裏に宇気塚越古墳群、前方後方墳1・方墳2・円墳2の計5基あったそう

ですが現在1号墳は遺跡として整備され残され、ここも又、穴場スポット!!

(実は、社長に教えてもらった穴場スボットです(^^♪)

 

 

 

みなさん、サクラの名前の由来をご存知ですか?

所説は色々あるようですが、、。

所説の一つにお米に関わるお話がありました。

 

昔から山の神様が春になると桜に宿り、里に下りてきて田植えが

終わるまで滞在していたといわれています。

 

山の神様が里に下りることを「さおり」といい、田植えが終わって

神様が山に帰ることを「さのぼり」というそうです。

 

「サ」 は「サ神」を表しており、これは「サの神様」

「クラ」は神のおやすみされる御座(みくら)のことで、このふたつの

言葉を合わせて「さくら」になったという説があるそうですよ。

 

桜の言葉も、さらに深く知れば知るほど興味深いものですね。

 

 

今週も頑張って行きましょう。

体、頭、心 動かす仕事をモットーに。

精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。

スタッフの日常 2021/03/24

第237回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは。精研俳句の会 事務局です!!
ブログにご訪問頂き、ありがとうございます。
卒業式シーズンです。このコロナ禍でも感染対策を工夫した
卒業式をされた学校も多いのではないでしょうか。
コロナウイルスに翻弄された学生生活。
それでも門出に向かう卒業生達は、このコロナ禍での経験を活かして
新たな道へ希望をもって歩んで欲しいと思います。

それでは今週は卒業にちなんだ2作品をどうぞ!

 

 

我れ握る

卒業証書

世に一つ

作:照一

 

 

 

 

卒業で

学ラン着納め

照れ笑い

作:照一

 

卒業式、今日で最後になる制服に袖を通す時の表情。

少し寂しそうな、でも充実した笑顔があふれる様子が目に浮かびます。

思い出がたくさん詰まった学生生活を振り返りながら、希望或る未来へ

向かって頑張ってください!

 

 

 

 

あるある!と納得する俳句から、 クスッと笑える川柳まで。
皆さんの隙間時間にお楽しみいただけるよう毎週更新いたします!

それではまた来週、お楽しみに~ 😆

 

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景