精研工業とは

ブログ BLOG

スタッフの日常 2017/09/06

第65回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは

9月になり涼しい日も増えました。

本日も素敵な作品をご紹介してまいりたいと思います!!

 

 

 

 

一夏の

余韻残すや

空蝉(うつせみ)が

作:照一

 

 

秋の気配も始まるお盆すぎ、夕方の公園を愛犬つれての散歩。

木々をフッと見ると短い一生を駆け抜けた蝉の抜け殻が樹肌にしがみついている様子。

それを見るにつけ、地中から出て一週間謳歌したその唄声、

その一生懸命さが耳に残り、与えられた命を良く頑張ったねと、思う間合いでした。

時を楽しむ爺より

 

 

 

 

耳にする

今時 季節

残暑ですね

残す 暑さに

涼しさ交ぜり

作:照一

 

 

八月から九月の秋の変わり季節(どき)。

暑くもあり、涼しくもあり。

皆さん、夏の疲れが出ていませんか?

風邪など余分な物、引き込まないようにね。

 

 

 

 

今週もご覧いただき、ありがとうございます(#^.^#)

ぜひこの時期ならではの季節を感じられるような

俳句を考えてみてはいかがでしょうか?

また元気に来週お会い致しましょう(*^^)v

 

 

スタッフの日常 2017/09/05

旬の味。

朝夕は涼しい風を感じられる季節にもなりました。

早いもので、9月ですね、、、、、、。

夏の疲れが出やすい時期でもありますので、
風邪などひかれませんよう皆様自愛下さい。(^-^)

 

そんな時にお客様が、みずみずしい大きな梨を送ってくださいました!

ありがとうございます❤❤

 

さっそく皆でご馳走になりました (●´ڡ`●)

 

 

 

 

 

さて、今が旬の梨の効能

“疲労回復”

梨に含まれるアスパラギン酸には、疲労回復の効果

アスパラギンはアスパラガスから発見されたアミノ酸の一種です。

 

有害なアンモニアを体外へ排出し、中枢神経系を保護する働きが

あるほか、筋肉や内臓のもととなるたんぱく質の合成にも使われます。

 

またカリウムやマグネシウム、カルシウムなどのミネラルと結びついて

筋肉運動に必要なエネルギーの代謝を促進するため、体のスタミナをつけ

疲労に対する抵抗力を高める作用があると言われています。

 

野菜や果物にはそれぞれ「旬」の時期があり、旬の時期に食べることは美味

しいだけでなく、体によい旬の時期は果物によっても異なりますが、基本的には

旬の時期は3~4ヶ月となります。

 

果物が季節に適応しながら成熟していくため、他の時期に育つものよりも栄養価

が高く味も優れています。と言われています。

 

野菜・果物の栄養価には必ず一年の間で山があり、栄養価が高くなった時期こそが

いわゆる「旬」といわれる時期であったというのです。そして、旬の時期ではない

時に収穫されたものは、旬の時期の何倍もの量を食べないと同じ栄養が摂れません。

美肌レシピ

 

 

これからは食欲の秋、旬の食べ物がいっぱいありますね。

それならば、ぜひとも旬を意識してみてもよいですね....。

 

 

 

さて、今週も 精研工業

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

社長の日常 2017/09/05

“やがて四十五年”

 

我が家夫婦、早いもので結婚生活やがて四十五年。

この間、小さな波はあったものの、お蔭様で特段の騒動や

大病も無く、家庭内も至って波静かて゛平隠無事に暮らす日々ぞ。

 

孫も中学三年、小学六年生となり、時には腹の虫の居所が悪い時など

(ジジ、ハバァ、一寸 うるさい!)

等と言うまでに元気に成長(?)頼もしや。

 

その姿も毎日我が家で見られる嬉しき日々よ。

気がつけば初秋。少しずつ涼しさや、或いはチョッピリ寒さも

感じる季節(とき)の移り。

四十五年培(つち)かった夫婦仲(術)、お互いの秘策(?)で

家(うち)ん中は『エアコン要らずの肩の凝らない、そんな暮らしを』

と思う日々である。

そこでお粗末ながらここで一詠み。

 

 

家(うち)ん中

呼び合う声が

『お~い お前』

『此処よ貴方(あなた)に

温(ぬく)もり流る

 

 

 

スタッフの日常 2017/08/30

第64回 精研俳句の会( ..)φ

皆さんこんにちは!

精研俳句の会 事務局です!!

8月最後の更新となりますが、張り切ってご紹介いたします(^O^)/

 

 

 

残暑に

虫の音 響き

季節(とき)移る

作:照一

 

 

 

お盆も過ぎ、朝な夕なに、暑さ涼しさも入り混じる時期、

日中樹木の中からは「まだまだ俺達元気ダゼ!!」と蝉のオーケストラ。

はた又、夕べに耳を澄ますと足元から「コロコロ」「コロコロ」と

優しく涼しげな“こうろぎ”が舞台に上がる準備。

我れ、今年も自然の流れを自然に体感出来る日々。

此の身にありがとう。

熱中症から逃れた爺のある日

 

 

 

 

 

 

秋 恋し路傍の隅で

喉 慣(な)らし

コロコロリーンと

かわいい合唱団

作:照一

 

日中、未だ未だ残暑厳しく夕べに涼しさ求め路辺を散策。

「お~っと、涼しさを求めるのはお前達もか」と。

気がつけば、草むらの中からも秋を待ち侘(わ)びて

唄・歌う友達を誘っているではないか。

練習重ねて早く涼しげな歌を聞かせよ、虫達君!

 

 

 

 

秋を感じさせてくれる俳句と短歌でしたね(#^.^#)

俳句の会事務局を運営していて思うのは、作品を見て情景を思い浮かべてみたり、

少ない文字から季節を感じてみたり、俳句って素晴らしいなと思います。

少しずつ俳句を身近に感じられるようになってきて、この素敵な会に携わる事が出来てとても感謝しています。

それではもうすぐ9月!

みなさん気合い入れて頑張りましょう(^O^)/

 

 

 

↓俳句と合わせてお楽しみください(^^♪

 

 

スタッフの日常 2017/08/28

処暑(Chushu)

#Chushu

 

長かった夏休みもあっという間に終わりに近づき、もうすぐ夏休みも終わり

ですね。宿題がまだ(T ^ T)、なんて....ご家庭も?

 

どう考えても新学期までには終わらない大量の宿題を前にして

どうしたものかと頭を抱えているお子さんも少なくないのでは?(笑)

 

今から死に物狂いで宿題をして何とか終わらせようと、子供も親も

あたふたとしている頃でしょうか....  

 

 

さて、先日8月23日は処暑でしたね。

 

処暑の意味

処暑とは、「暑さが少しおさまるころ」のことをいいます。

「処」の文字には、止む、止まる、おさまる、とどまるといった意味があります。

日中の残暑は厳しくても、8月の後半ともなれば朝晩には秋の気配が感じられるよう

になります。処暑は、そんな時期を上手に言い表している言葉といえるでしょう。

処暑は、太陽黄径が150度の時のこと、もしくは次の節気である白露までの期間

を指します。

 

 

 

 

とは言え、8月23日頃と言えば、まだまだ暑い時期じゃないか、と

思う方もいらっしゃるかも知れませんね。

 

毎日うだるような暑さが続いていた時は、早く夏なんて終わったらいいのに

と思っていたのに、いざ暑さが弱まってくると何となく淋しい気持ちになる

のが不思議です。

 

処暑が過ぎたら、次は白露。そしてその次はいよいよ立秋です。

残り少ない夏を楽しく元気に過ごしましょう。

 

 

さて、今週も 精研工業

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

スタッフの日常 2017/08/23

第63回 精研俳句の会( ..)φ

 

先祖 偲び

墓前に座り

ありがとう

作:照一

 

手合せ「ありがとう」の気持ち。

皆さんはどれ位の時間座っておれますかね?

私等は正直に言うと十秒位ですかね。

愚かですね。

でも大事な事は、常日頃心にズーッと思っている事が必要ですよね。

そうは言っても続ける事は並大抵では無いです。

私みたいな凡人には。

平凡な爺の一人言

 

 

 

おはようございます!

精研俳句の会 事務局です。

長いお盆休みも終わり、気分一新フレッシュな気分でまた毎週皆様に作品をお届けしていきたいと思います。

次は短歌をふたつご紹介します!

 

 

 

年一度

墓前に捧ぐ

生花の

束の太さで

心 計られ

作:照一

 

 

私の住む町の有る墓地公園、お盆ともなると沢山の墓前には

一斉に奇麗に咲き開いたお花畑の様相となります。

祖先を偲ぶ心は皆同じに感じる一瞬です。

でも良く良くお墓一基、一基を見ると、添えてあるお花も5・6本の小さな束から

片手で握り切れない豪華な花束を何束も添えてある物迄。

私みたいな浅はかな人間は

「どちらのお宅も色々なんだな」

と、余計な事を思う心醜い自分を改める一瞬でもありました。

 

 

 

夏休み

楽しみ 一番

お盆玉

お爺ちゃん お婆ちゃん

長生きしてね

作:照一

 

“ちびっこの気持ち”

子供達、夏休みには楽しみ一杯。

プール遊びや、山でのカグト虫・くわがた採り。

思いっ切り遊ぶぞ!!

それにしても何が一番、パパ・ママのお里帰りで爺ちゃん・婆ちゃんから

「ハイどうぞ」ともらう「お盆玉」これが一番だよね!!

「ヤッター!お爺ちゃん、お婆ちゃんありがとう!」

 

“爺ちゃん・婆ちゃんのつぶやき”

「オーオー、喜んでくれて良かった。元気で長生きしなくちゃなあ。

今度はお年玉かあ。いつ迄も続けられればなあ・・・」と。

 

 

皆さんはお墓参りには行かれたでしょうか?

先祖を偲び静かに手を合わせ、今の自分に感謝しましょう。

それでは、また来週お会いしましょう(^O^)/

スタッフの日常 2017/08/21

祈る。

 

 

今週はちょっと難しいおはなしから、、、

今週はお葬式からのスタートでした。

 

だんだん歳を取るとお別れも増えて来ました。

 

人間の「いのち」のはかなさ、死を前にした人間の無力さ….

大切な人を失った日 どんな気持ちでしたでしょうか?

 

真宗王国 と呼ばれる北陸

通夜の夜 「きみょうむりょうじゅにょらい…」『正信偈(しょうしんげ)』を

全員で拝読します。県外の方はちょっと驚く光景でしょうね....

私自身もあまり意味も解らず、若い子達は正信偈も知らないようです

 

 

帰命無量寿如来 南無不可思議光....

 

 

 

正信偈』は、1行が7文字、120行にわたり、漢字で書かれています。

「お経」だと思われる人も多いでしょう。しかし、『正信偈』はお経では

ありません。この『正信偈』には、親鸞聖人90年の教えの全てがおさまっ

ています。朝夕の勤行で親鸞聖人の書かれた『正信偈』を拝読するのは、

親鸞聖人のご説法を直接聞かせていただいているのと同じことなのです。

 

 

一言で言うと、『正信偈』には 「何としてもあなたを助けてやりたい」

という阿弥陀仏の願いが記されていたのです。

 

親鸞聖人が一字書かれては一粒の涙を流され、一字一涙の思いで、

「必ずあなたを助けてみせる」という仏さまの願いを伝えてくだされたもの

だそうです。しかも、私たちが誰でも口ずさめるように、 歌の形であらわして

あるそうです。

 

『正信偈』には、私たちが本当の幸せになる道を親鸞聖人が教えて下されたものだ

そうです。細かい説明はかなり細かくなるので、興味のある方は...

正信偈に説かれた本当の幸せの秘密

 

「会うは別れのはじめ」  といわれますが、 今生に家族となって苦労をともに

してきた大切な人と、二度と会えない身になってしまったのです。命ある間に、

言いたかったこと、してやりたかったことも、もはやかなわない。

しかし、どれだけ泣いても故人は帰ってこない。

今の自分には、供養をしてやることしかできない。

 

仏教の「正信偈」の言葉に興味を持ち、なぜ、『正信偈』を唱えるのか

興味を持ってみるのもよいですね、又違った気持ちで供養が出来るかも....

 

 

さて、今週も 精研工業

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

スタッフの日常 2017/08/17

楽しかった暑気払い 

 

#forget the heat

 

おはようございます。

お盆休みが終わり、精研工業本日8/17より営業開始です!

 

みなさん、お盆休みはどのように 過ごされましたか??

 

さて、

精研工業 8月10日、暑気払いを行いました。社長ありがとうございます(^^♪

社長の挨拶よりスタートした暑気払い、いつものように豪華な食事が並び和気あいあい

呑んで、食べて、喋っての!大盛り上がりでした。

お腹いっぱいになり、夏の暑さを忘れさせてくれるぐらい楽しいひとときでした。

 

 

 

 

 

  

 

ちょっと、おもしろ話、、、、

この屏風、料理のメニュー書いてあるって話になりました(笑)

絶対嘘ですよね~~~。(笑)

 

向江部長曰く、最後のデザートは杏仁豆腐て書いてあると言っていましたが.....

 

 

本日のデーザート.....

残念、パンナコッタでした(笑) ♡

 

 

 

こうして仕事 の後に皆が揃って食事をするのはまた特別な感じがして、

とっても楽しいですね。❤

8月後半、残暑を乗り切って行きましょうね!┗(`・∀・´●)

 

さて、今週も 精研工業

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

PS.今週8月19日(土) は精研工業 営業しております  

 

スタッフの日常 2017/08/07

お盆やすみ(Obon holidays)

皆様、おはようございます。

 

 

台風5号心配ですね、、、、

万全な備えをしないといけないですね。

 

何事も起こらなかったら、それでいい!

何か起こってからでは遅すぎます!!

備えは大事です。

いつ何がおこるか分からないのが自然ですから....。

 

 

さて、

お盆休み目前です。

「日ごろ一生懸命に働いているので、この時くらいは家族でゆっくりしたい。」

「旅行に行きたい。」 「友達と思いっきり遊びたい」

と、思っている方が多いと思います。

 

 

 

旅行の予定を入れてる方などはソワソワして仕事が手に

付かないのではないでしょうか(= ̄▽ ̄=)。
 

 

 

私はというと、予定をまったく決めていませんので

行き当たりの旅行でしょうか...。

 

 

 

実家も近所で (車で2分。) 帰省って言葉が、、、かなり、うらやましいです。

 

今年は遠回りでもして、実家に帰ってみましょうか....(笑)

 

 

 

お盆には一度海外なぞに行ってバカンスを楽しみたいものです...

テレビでしか見たことがありませんが、とても楽しそうです。

 

 

 

 

とにかく何処でもいいので海外バカンスは夢の夢ですね、、。。

          (宝くじで夢を買ってみました....。)

 

 

 

 

さて、家でゴロゴロするか、混雑覚悟で出掛けるか。

悩むところです。

 

 

それならば家でのんびり過ごすのが一番ですが....

主婦には、もれなく主人+子供達の家事がおまけに付いてきます。

 

 

主婦にはお盆休みというのは面倒なものなのです.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社も

/11から8/16までの間お休みをいただきます。 

 

 

連休明けに、また元気な顔でみな様と再会したいですね。

 

 

 

さて、今週も 精研工業 

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

 

では、みなさん、楽しいお休みを~~~!

 

 

 

 

 

スタッフの日常 2017/08/02

第62回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは

精研俳句の会の時間です!

今週も暑さに負けず元気いっぱい作品の紹介をしていきたいと思います!!

 

 

真夏日に

木立に涼(すず)む

蝉(せみ)時雨(しぐれ)

作:照一

 

 

 

暑くて 暑くてもうたまりません。

日なたに居る皆さん、申し訳有りません。

夏の主役の私達だって暑いんです。

一寸失礼して木立ちの中での歌を聞いてください。

涼しく聞こえたらうれしいです。

一夏のわがままな蝉一家より

 

 

 

朝夕な

孫の顔見え

幸多し

作:照一

 

 

孫と言う者、幼な子でも、少年・少女でも、

成年であっても年問わず、いくつになっても可愛く、気になるもの。

成長期・反抗期、その孫たちに時に

「じじい!!このババア!」と言われ、雑言(ぞうごん)も。

でも嬉しいですね。

朝な夕なに顔を見られ、同じ屋根の下で邪魔にならない程度に構ってやれる幸せが。

 

 

 

 

こんなにおじいちゃん、おばあちゃんに思われる孫は幸せでしょうね❤

それでは、また来週お会いしましょう!

さようなら~(^O^)/

おしらせ 2017/08/01

夏季休業のおしらせ

盛夏の候、貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。

 

平素はひとかたならぬお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

 

さて、弊社では夏季休業日を下記の通り予定しております。

 

皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご高承のうえ

 

宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 

[夏季休業日]

 

8月11日(金)・・・休業

 

8月12日(土)・・・休業

 

8月13日(日)・・・休業

 

8月14日(月)・・・休業

 

8月15日(火)・・・休業

 

8月16日(水)・・・休業

 

 

 

尚、お盆期間中は交通渋滞の発生が予測されるため,宅急便のお届けについて、

 

一部地域で遅れが生じる可能性がございます。お客様にはご迷惑をお掛けい

 

たしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し

スタッフの日常 2017/07/31

花火(a firework display )

暑くなってきました~~(*’▽’)

石川県、暑いのですが、なんか、湿度が高い^_^;

何か、まだ梅雨明けしていないそうです、、、、。

 

 

さて、世の中の子ども達は夏休み!

夏と言えば....。

そう!!   花火

 

 

 

 

先日、会社のある、かほく市の花火大会がありました。

やっぱり夏と言えば花火ですよね~。夜空に浮かびあがる幻想的な

花火は格別ですね....

 

会社も毎年、協賛をしているので、今年は家族とブラブラ花火鑑賞に

出かけてきました。

 

でも、あの花火....?

花火の色の仕組みは単なる化学反応であるということを知っている人は

いても どうして花火が打ちあがるときにピュ~って音が鳴るか知って

ますか?

どうして“たまやー”っていうか分かりますか?

 

と、いうことで、意外と知らない「花火に関するうんちく」をご紹介します。

ふとした時に、頭の片隅にしまっておけばいつかこのネタを使えるかもよ!

 

 

①打ち上がる時の「ヒュ~」っていう音の正体は何?

 

花火が空に向かって打ち上がる時には「ヒュ~」という音がしますよね。

なんとなくあの音は花火が空に打ち上げられて、そのスピードで空気が

切り裂かれて鳴っているようなイメージがありますが、実は花火に備え

付けられた「笛」でわざと鳴らしています。

あの「ヒュ~」という音をあえて鳴らすことで花火の期待感をより一層

強める効果があります。

何気なく鳴ってますけど、確かにあの音がなかったらなんとなく

さみしそうな感じもしますよね。

②なんで「たまや~」っていう掛け声なの?

花火大会では「たまや~」という掛け声を耳にすることがあります。

この「たまや」の掛け声の由来は、1810年に両国の川開きで花火製作

を行い人気を集めた「玉屋」に由来します。

しかし、実はこの玉屋は後に大きな火事を起こして、江戸からでていく

ことになってしまったようで、現在ではこの掛け声だけが伝統として残り

続けているというちょっと悲しい背景がありました。

③よく聞く「スターマイン」の意味って?

花火大会で良く聞く「スターマイン」という言葉。

何となく格好よさそうな名前で花火の形の名前かなんかかな?なんて思う人も

多いかもしれませんが、実はスターマインとは「連続発射打ち」のことで、

連続でたくさんの花火を打ち上げる「打ち上げ方」の名前なんですね。

連続でたくさんの花火が打ち上がっている時はスターマインということになります。

④打ち上げ花火一発の値段っていくらくらいするの?

毎年開催される花火大会ですが、当たり前ですが実は結構なお金がかかります。

大体打ち上げ花火一発の値段はこんな感じです。

  • 花火の値段はというと・・・・
    3号玉 = 3,400円
    4号玉 = 6,000円
    5号玉 = 10.000円
    6号玉 = 16,000円
    7号玉 = 24,000円
    8号玉 = 38,000円
    10号玉= 60,000円(一尺玉)
    20号玉=60万円(二尺玉)
    30号玉=150万円(三尺玉)
    40号玉= 260万円(四尺玉)花火の豆知識と日本の花火大会

と、花火の大きさによって値段は変わってきますが、だいたい一発数万円はします。

特に20号玉となると、値段が一気に上がってくるようです。

なので、一発平均5万円前後だとしても一万発が上がるような花火大会ではおおよそ

5,000万円以上が花火の費用だけでかかってくる計算になります。

他にも人件費やらなんやらでもっとお金がかかるので、花火大会ってお金かかってるん

だな~って改めて思います。

そう考えると、なおありがたみが増して・・・

 

ここまで散々うんちくを書いてきましたが、、、。

今年の夏は花火うんちくを語ってみるのも(笑)

 

会社、エントランスに小さなテーブルを置きました。

ちょっと、エントランスでひと休み!

 

スタッフを含めお気軽にいろんな情報交換をと...。

スタッフ一同、お越しをお待ちしております(^^♪

 

さて、今週も 精研工業 

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景