精研工業とは

ブログ BLOG

社長の日常 2017/05/15

天空の○○

皆さまおはようございます。

清々しい朝でした。

石川県GW中に田植えも終わり

薄緑のじゅうたんが田んぼ 一面に広がっていました。

 

 

精研工業 今週も

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

さて、当社社長、遅まきながら、家族サービスを楽しんだようです。

ダメ元で予約電話をすると一部屋偶然キャンセルが...

何事も、最初から諦めること無く、兆戦する意欲が肝心だと...

 

さて、和倉温泉 加賀屋 に行かれた時の素敵な一枚を....

 

天空の○○と良くいいますが、天空の宿です。

日本海は荒波のイメージが強いのですが、七尾湾の空をも映す静けさ

湾の外に一度荒れると、厳しい日本海が....(演歌が似合います(笑))

こちら能登半島 七尾湾。おだやかなのです。

波が少ないので逆さ富士ならぬ、逆さ温泉。

 

お部屋に入った瞬間..。

日本海

七尾湾を一望

夕日が沈む絶景

海上にそそり立つ立山連峰

 

本当に『雲上に浮かぶ宿』素晴らしい眺めです。

 

日本でも珍しい”海の温泉”が湧き出る和倉温泉。

おもてなし日本一 加賀屋。

 

皆様一度いかがでしょうか?

 

スタッフの日常 2017/05/10

㊗第50回㊗ 精研俳句の会(^O^)/㊗

 

みなさんこんにちは!!

毎週続けて来ました精研俳句の会ですが、とうとう50回目となりました(#^.^#)

これもひとえに皆様のおかげと、深く感謝しております。

これからも楽しい会にしていきたいと思っておりますので末永くよろしくお願いいたします!

 

 

それでは今週の作品です(^O^)/

 

 

 

雪融けて

染(し)みる新緑

心洗い

作:照一

真っ白な銀世界から春本番と思いきや

「あっ」と言う間に辺り一面新緑の世界へ。

縮こまった体から、ゆとり感じる春風を浴びて移る四季、

白、桃色、目に心に染み込む緑へと。

楽しみましょ!!五感を。

 

 

 

 

うぐいすが

ほ~春っけ、 ほ・けっきょと

歌い初(ぞ)め

作:照一

 

 

本格的に春本番。

花も鳥も木々も生き生きと命みなぎる季節、楽しさ満載。

生まれて幾日か?

赤ちゃんうぐいすか?

鳴き方も親鳥の真似にもままならぬ。

何度も練習しなさい。その内上手になるよ。

でも音階きれいにね。音痴にだけは成るなよ。

(春を楽しむ爺いより)

 

 

 

 

 

春よ来い

早く来いよと

歌 唄い

待ちし こころは

花より 団子

作:照一

 

 

今年の花見シーズンも北海道方面へ最終章。

「春よ来い、早く来い」と、歌って待ったこの季節。

綺麗な桜の花見を待ってた人は殆どでしょうか。

中には花より団子を待ってた人も沢山いたのでは。

どちらにしても好きな物を待つと言う事は楽しみですね。

 

 

それでは、来週もお楽しみに~(^O^)/

スタッフの日常 2017/05/08

ドキドキ…初めての

おはようが

心繋げる

愛(合い)言葉

照一

 

 

休みモードから、仕事モード。

今日の朝は皆、おはよーと元気な挨拶でのスタートでした。

 

 

 

 

精研工業 今週も

『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

 

会社の花壇に咲いていた鈴蘭。

 

 

さて、

大型連休も終わり、今日から普段の日常が始まりました。

 

 

 

みなさんいかがお過ごしだった でしょうか?

家族サービス等でかえって忙しい日々ではなかったでしょうか?

 

私は、お休み中はどうしても夜型になり生活リズムが崩れて

しまったので今日の朝は少し辛かったです。^^;

 

 

本日より精研工業、新入社員、虎谷が電話対応させて頂きます。

 

 

さて、最初に与えたミッション。

 

新入社員に立ちはだかる最初の壁、「電話対応」。

 

 

ドキドキ…初めての電話対応

 

 

電話対応に緊張...。

心の中では「お願いだから電話かかって来ないで~」と思っているでしょうね(^。^)

 

 

 

 

応対など、ご迷惑おかけするかもしれませんが、
皆様なにとぞよろしくお願い致します!

スタッフの日常 2017/05/02

第49回 精研俳句の会( ..)φ

みなさん、こんにちは

精研俳句の会 事務局です!

今日も張り切って元気いっぱい作品をご紹介していきたいと思います(^O^)/

 

 

 

花水木

今年も見てと

わが庭に

ピンク ホワイトで

ほほ笑みシャワー

作:照一

 

 

ゴールデンウィークも真只中、花を咲かせる木々も忙し、忙し。

この時期とばかりに我が家の玄関前にたった一本しか無い

花水木が花開いて、朝には

「いってらっしゃい」

夕べには

「お帰り」

とにっこり声を掛けてくれて居るような日々に感謝。

ありがとう。

 

 

 

狭まし花壇

私の笑顔

見て見てと

化粧楽しむ

芝桜かな

作:照一

 

 

 

小さくて狭いささやかな花壇に春を楽しむが如く芝桜。

狭い花壇も美の園。

自由奔放延び延びとお化粧の小っちゃな顔。

日一日と鮮やかさ広め、見る者皆の心を和ませてくれる

その芝桜よ、ありが とう。

 

 

 

とっても素敵な花壇ですね(*^_^*)

春らしいピンクが目にとっても鮮やかです!

 

では、皆さま楽しいゴールデンウィークをお過ごしください(^O^)/

スタッフの日常 2017/05/01

今日は出勤です!

みなさまこんにちは。もう五月。
月日のたつのはほんと早いです。
精研工業の玄関も五月仕様に様変わり。
                                                                                                                                                                   
さて、
ゴールデンウィークですね(`・ω・´)!!
長い連休や、暦 通りのお休みや....
この時にしか会えない方などとあったり...
精研工業も4月27日は創立記念日の為お休みを頂きました。
私も、平日の貴重~~なお休み。
普段行けない所へと、あっちへと、こっちへと行かせて頂きました。
けどけど....ね。暦は平日。通常通り学校が...
母は5時起き弁当。子供達の送迎。と変わらない朝の始まりでした(笑)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
今日は社長からのお土産で大大好物のかもめの玉子----
さっそく、朝から、二つペロリと頂きました。絶品~~(๑´ڡ`๑)
実は、内緒なんですが...一人一個づつだったのを社長の一つもらっちゃいました(笑)
                                  内緒内緒...
                                                                                                        
精研工業 おやつ事情ですヽ(○´w`○ )ノ

 

では。

なぜ春の大型連休を「ゴールデンウィーク」と呼ぶの?

 

 

 

 

 

一般的に「ゴールデンウィーク」と呼ばれる、

春の大型連休。でも、どうしてゴールデンなウィークなの?

その由来を知りたい・・・!

さまざまな説はあるようですが....
最も有力なのは日本の映画界から生まれた言葉のようです。
名付け親は映画会社「大映」の専務取締役である故・松山英夫氏。
1951年のゴールデンウィーク時期に公開した映画が、お正月映画や
お盆映画並にヒットし、

 

 

興行成績が良い期間という意味で

「ゴールデンウィーク」

 

 

 

というようになったのがきっかけだとか...

最初は映画業界用語で、それが次第に他の業界にも広がっていったようです。

 

しかし、NHKや一部の民放、一部の新聞などでは、「ゴールデンウィーク」

という言葉を使わず「大型連休」という表現で統一しています。

              
そうなんですね。ゴールデンウィークて和製英語なんですね。(笑)
「ゴールデンウィーク」が通じるのは日本だけですからね(^。^)
 
                                                                                                                                         
渋滞も予想されますので、 みなさまくれぐれも交通安全には
気を付けて楽しいGWをお過ごしくださいね。

スタッフの日常 2017/04/26

第48回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは

精研俳句の会 事務局です!!

今日も元気いっぱい、作品を紹介していきますね!!!

 

 

 

 

婆ちゃんの

ご飯美味しいと

孫の声

嬉しさ一杯

お椀も跳(は)ねる

作:照一

 

料亭の

美味 極み出す

むらさきか

作:照一

 

 

当地、金沢には老舗料亭が多く有り、それぞれのお店の

洗練された味覚を楽しませてくれます。

それにしても味を出してくれるのは、料理職人さんの方々の

腕前でしょうが。味の元となるのは日本古来の❝むらさき❞(醤油)だったり

味噌だったり、その発酵品だったり。

古来からの食文化ってすごいですね。

感謝です。

 

 

 

 

 

もうすぐウキウキのゴールデンウィークですね!

インフルエンザや、はしかも流行っているそうですが

体調管理に気を付けて、ゴールデンウィークを楽しみましょう(^O^)/

 

申し訳ありませんが、精研工業は明日27日、あさって28日はお休みとさせて頂きます。

 

スタッフの日常 2017/04/24

素直な言葉

暖かいですね。

いやいや、、、

暑い日がありかと思いきや、寒い、暑い...(笑)

三寒四温...言葉の通りです。

 

 

(石川県樹木公園の新緑です。)

 

 

確実に春を感じる新緑、木々の芽吹きです。

 

精研工業『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

さて、

今朝の朝礼での社長より

 

綺麗な言葉

 

素直な言葉

 

日本語の中で最も美しい言葉とは?

美しい日本語ベスト10

      以下は、NHKアンケートの結果より。

 

「ありがとう」
「さようなら」
「はい」
「すみません」
「おはようございます」
「さわやか」
「いらっしゃいませ」
「おやすみなさい」
「どうぞ」
「いいえ」

 

美しい日本語の多くは「あいさつ言葉」

例えば「ありがとう」は1位になっていますね。

 

 

美しい「あいさつ言葉」は、暮らしの潤滑油。

人と人との関係を良好に保つのです。

 

もうひとつ、言葉ではありませんが、微笑もあげられます。

 

 

 

あるコラムより

 

誰もが美しい笑顔で「ありがとう」が言えたら....。

逆に言いますと「ありがとう」が美しく感じるのは

なかなか心からの「ありがとう」は言えないし、

聴けないからかもしれません。

「ありがとう」という言葉には「友愛」「平和」への悲願が込められて

いるのかも知れませんね。

 

昨日、外に居ますと鶯の鳴き声が...

最初は鶯と気付かないようなゲッ、ゲキョッ

そこのウグイスが変な鳴き方をする。

 

「ほー、ほけっ、ほけっ・・・・・・きょ――!」(笑)

 

段々季節が深まると長く鳴けるようになるけど

 

「ウグイスは親が鳴き方を教えるので、 その変な鳴き方が代々伝わって

しまったんだろう....

昔はうぐいす笛というもので人間がお手本を示してあげたものだ」とか....

 

普段から、丁寧な言葉を心がけたいですね。

 

 

おしらせ 2017/04/18

ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

青葉が目に眩しいこの頃、皆様にはますますご隆盛のことと

お慶び申し上げます。

平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、弊社ではG・Wの休業日を下記の通り予定しております。

皆様方には大変ご迷惑をお掛け致しますが、なにとぞご高承のうえ

宜しくご協力くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

4月27日(木)  ・・・・ 休 業 (創立記念日)

4月28日(金)  ・・・・ 休 業

4月29日(土)  ・・・・ 休 業 (昭和の日)

4月30日(日)  ・・・・ 休 業

5月 1日(月)  ・・・・ 通常営業

5月 2日(火)  ・・・・ 通常営業

5月 3日(水)  ・・・・ 休 業 (憲法記念日)

5月 4日(木)  ・・・・ 休 業 (みどりの日)

5月 5日(金)  ・・・・ 休 業 (こどもの日)

5月 6日(土)  ・・・・ 休 業

5月 7日(日)  ・・・・ 休 業

 

スタッフの日常 2017/04/18

第47回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは!!

精研俳句の会事務局です。

 

 

 

今日は全国で春の嵐が吹き荒れていますね(*_*;

寒くなったり、暑くなったり、体調を崩しやすい季節です。

 

それでは本日も元気いっぱい、笑顔で作品を紹介していきますね!!(^^♪

 

 

 

春爛漫

踊る 花びら

雅(みやび)なり

作:照一

 

 

 

 

 

幾重にも

花びら 重ね

桜吹雪

作:照一

 

 

 

はらはらと

気立て優しや

花笠ね

作:照一

 

 

花は花でも

日本の春はやっぱり“桜”ですね

我が石川の地はほぼ満開です。

公園に、山肌にピンクに染める温もりを

思いっきり三句、詠んでみました。

 

 

 

 

 

どの作品も今の季節にピッタリでしたね

 

来週も皆様からの素敵な作品をお待ちしております(^O^)/

 

社長の日常 2017/04/17

自然力に素直に生きる

花吹雪

移り香(が)残し

葉桜へ     照一

 

 

 

 

自然の生き物は素直です。

時節柄、桜もその一つです。

開花は南は九州から大阪、東京と北へ順を追ってかと思っていた今年、

意に図らずや東京の開花が先で九州 鹿児島が一週間程度の咲き遅れ。

これも自然の力で今冬の九州は寒く感は無く、この為 蕾(つぼみ)の成長が

遅れ、開花が遅れたとの事。

 

不思議ですね自然の力って...

そして、開花、満開、早々に散ってゆく...

 

 

人々に待たせ、喜ばせ...

美しさに酔わせ、感動させ...

寂しさを漂わせ乍の散り行く花吹雪。

 

 

見るも、感じるも温もりを与えたピンクから

寸時に緑の葉桜の世界へ人を招き入れるその偉大さを実感します。

こんな事を思うのは私だけでしょうか?...

 

人間の力も誇って当たりまえ...

それ以上に自然力って良しにつけ、悪しにつけ 無限大ですね。

 

自然に逆らう事無く、上手に素直な人生を重ねられたと思う日々です。

 

 

スタッフの日常 2017/04/17

お花見うんちく

 

今日は一句。

 

お祝いの

写真に合わせ

咲くさくら

       父母代表

 

入学式シーズンも終わりましたね。

今年は桜も祝ってくれるように満開でした。(^^♪

 

皆様こんにちは。昨日は暑かったですね。

最高のお花見日和でした。

私も存分お花見を満喫して来ましたよ  (^。^)

 

 

今週も精研工業『明るく元気に』笑顔でのスタートです。

 

 

さて、日本のお花見についてのうんちんく雑学、、、

外国人から見ると不思議なようです。

アメリカでは公共の場所での飲酒が禁止されている事情もあって

花見をしながら飲み食いする人達が日本と比べるとかなり少ないようです。

もちろん中にはピクニックやBBQをする人もいるようですが

かなり多くの人達が散歩形式でお花見を楽しむようです。

日本ではお花見と言えば宴会形式で飲み食いしながら楽しむのが

一般的ですが、そこが日本とアメリカでのお花見の違いのようです。

 

海外だと室外の公共の場での飲酒は厳しく制限されるとこも多いので、

「外で皆とアルコール飲む日本人はスゲー!」って驚く人も多いとか。
日本人は普通にどこにでも飲んでいる人いますけどね。 でも実は

アメリカでもこっそり飲んでいる人もいるようですが・・・(笑)

 

私たちも毎年恒例、工場裏の古墳の上で

お花見ランチ(恒例の女子会)

 

ジュースの差し入れありーの。(前さんありがと♡ )

ゴディバの差し入れありーの。デザート付 (笑)

中々、豪華なお花見ランチ (笑)

 

 

 

 

 

ソメイヨシノの起源は日本 ソメイヨシノは江戸時代の染井村の造園師や

植木職人達がエドヒガン系の桜とオオシマザクラの交配を掛け合わせて

造った人工交配種ソメイヨシノの片親であるオオシマザクラは日本の

伊豆大島が原産で関東圏でしか存在しない品種だそうです。

 

ソメイヨシノ数千年自生してるならソメイヨシノの生えてる街道に

若木が芽を出して不規則に並んでないのが不思議と思いませんか?

 

実はソメイヨシノは接木しか増えません。

だから桜は規則正しく並んでてるのです。

 

因みに花びら(花弁)は5枚。

6枚のは違う品種だそうです。

スタッフの日常 2017/04/12

第46回 精研俳句の会( ..)φ

みなさんこんにちは!

入学式シーズンの到来です

朝、大きなランドセルを担いで登校しているかわいい新一年生を見かけると

微笑ましい気持ちになりますね(#^.^#)

それでは、今週も元気いっぱい作品を紹介させていただきます!!

 

 

 

一年生

大きな声で

行ってきま~す

輝く我が子に

胸 躍らされ

作:照一

 

 

 

待ちに待った新一年生。

何から何までピカピカの一年生。

大きなかばん担いで、一寸重そうなのか心配。

いやいや、世のパパ・ママさん心配ご無用ですよ。

見てください。

声もかばんも楽しく踊って行きましたよ。

(春の季節楽しむ一寸暇な爺いより)

 

 

 

 

 

真似しても

なかなか出せない

母の味

作:智恵美

 

 

私も主婦20年になりましたが、母親の味には

勝てないことを詠んでみました。

 

 

 

 

我が息子

スーツ姿に

大人びる

作:智恵美

 

息子の専門学校の入学式

子供っぽい顔も、スーツ姿でちょっと大人に見えました。

 

 

 

 

 

 

自分より

初めて早く

起きる子が

元気に先に

いってきます!!

作:周栄

 

 

 

 

思いっきり

学べ 遊べや

良き友と

作:照一

 

我が家の小六年、中三年の孫達。

共に学校生活ももう慣れた二人。

それでも何んだか新学期を楽しみにしていたのか

顔も明るく体軽く、やけに廊下をバタバタと。

老婆心どこ吹く風。

今朝の我が家の春風でした。

 

 

 

4月は始まりの季節ですね。

新年度「気持ちも新たに 」頑張りましょう!!

では、また来週(^O^)/

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景