精研工業とは

ブログ BLOG

社長の日常 2020/08/17

秋の気配は空から

 

 

 

 

 

おはようございます。

お盆前後のこの時季、木立を見上げれば過ぎゆく夏を惜しむが

如し蜩が、そして一寸、路傍足元、耳を澄ませば秋の出番を待つ

子役、虫たちが喉鳴らしの練習の始まり。

 

惜しみゆく夏に鳴き、秋本番前の準備に鳴く事だけの短し一生の

仕事に我々は耳を澄まし、その澄がしさに心を洗わされる。

小さな生き物に時として大きな感動を覚える事にありがとう。

 

こんな小さな私達、短い命を一生懸命に生きています。

こんな事を思うとき、自然界で一番賢い生き物、あなた達人間

は自然界より何を享受し、何を返せばより楽しく住み心地の良い

世になるのでしょう。

と、虫の音がそっと囁き、我々人間に問い掛けているようにも。

今年は、コロナと言う魔物との付き合いはこの先も続きそう。

 

慣れという油断は禁物です。

一人一人体調管理をしっかりと。

互いに気遣いをしながら勤めを果たしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

社長の日常 2020/08/03

もう一度、基本に。

おはようございます。

年明けて立春(2月4日頃)、清明(4月5日頃)、夏至(6月21日頃)

そして大暑(7月23日頃)、立秋(8月8日頃)と世の動き不測の事態

 

(例えば今を悩ますコロナ感染)に何が起きようと季節は問題なく

移り変わって行きます。

気が付けばもう8月(葉月)、春先よりコロナに世界中が振り回され

乍らの真っただ中、人間の英知を持って一日も早くこの自然界の

難敵を撃破する、言うまでもなくワクチンや治療薬の開発が待たれ

ているところです。

 

我々(?)、いやいや凡人な私に出来る事はやはり基本は、この先

もきっちり「3密」を実行し、手洗い消毒、マスクの着用を

する事。この基本につきると思います。

 

皆さん、辛抱強く、見えぬ敵と戦って行きましょう。

平穏で安心して過ごせる日まで。

 

 

 

 

社長の日常 2020/06/22

頑張ろう!

おはようございます。

コロナ感染も終息までは行ってないまでも少し落ち着いてはいますが

中休み?といったところで油断大敵です。

 

少し自粛解除はされ、県外の往来も行き来しやすくはなり、仕事の

流れもついて史上最悪に落ち込んでいる経済も一日も早く上向きに

なる事を希望するのは皆同じだと思います。

 

県内企業も正しく週に3日位の仕事量にも満たない、逆な言い方を

すれば週休3日、4日の企業がたくさんあります。

 

常日頃より「昨日と同じ気持ちで今朝の出勤を迎えて欲しくない」。

昨日の良し悪しをしっかり反省し、その悪しの部分を1つでも、2つでも

良しとする目標や意気込みを持って気持ちを前に出して我が家の玄関

を出る時は「いってきます!!」と声を出し、会社へ着いたら皆と一緒に

「おはようございます!!」と声を出し合い気持ちを合わせてください。

夕には「おやすみ」と。声を出す。

 

何か障害があり、その壁に突き当たってから悩み迷っても何も生まれません。

平常時、一寸とした難しい事でも「出来ない」と言う言葉より、それを出来る

ようにするにはどうする?

その為に挑戦する気持ちと、行動力、その力を抱いて毎日会社へ出勤してください。

 

世の中「生と死」があります。「会社にも生と死があります」

究極を言えば会社を生かすも殺すも皆さんの力の有り無しで決まります。

 

今回、このコロナウイルス問題の障害があるように思わぬ出来事が

いつ又、打ち寄せてくるかわかりません。

その為には皆さんの力を蓄えて置く必要があります。

 

頑張ってても「運」が付かない人もいますが、頑張らない人には「運」が

付くはずもありません。だったら「運」を迎えるよう頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

社長の日常 2020/04/13

「一人は皆んなの為に」

おはようございます。

毎週の始めに重たい話題はしたくはないのですが、コロナウイルス感染

終息の気配どころか、石川県内は感染者が拡大するばかりです。

 

石川県は人口10万に対し9.2人と全国3番目と、、、。

金沢市だけで見ると15.3人と東京都の13.6人を超え1番目。

由々しき事態になっています。

 

これで良いとの注意の限界はありません

先週案内しました、我が社の「コロナ感染症対策」を日々完全に励行する。

その繰り返しが終息への道です。

一人、一人が意識しながら「人を守る・自分を守る」

今こそ、この事実を確かめ、確かめられる時です。

 

「自分だけは」との油断から暗いトンネルに居続ける事なれば

不幸な事、この上ない事になります。

 

あらためて、我が社の「新型コロナウィルス感染症対策」23ケ条を

まとめたので確実に実践、実行をしてください。

 

 

合い言葉は「一人は皆んなの為に」を忘れずに。

 

 

社長の日常 2020/02/03

2月 

今日は2月3日、、、

何処かしこでは「福は内、鬼は外!!」と豆まきの声が聞かれる時期

そして明日は歴の上では「春ですよ」の意味の立春。

年が変わり、月が変わり、日が変わり、その変わり目。

節目の度に思うのは、その速さに自分は共に追随出来ているのかと、、、

ふと振り返る時がある。

 

 

 

 

時代、世の移り、変わりの速さにその前は行ける筈も無く、せめて

引っ張られながらも離されることの無い努力、意識は持ち続けたいものである。

 

さして、その努力、意識を持つ事が何歳(いくつ)になっても若さを

保つ秘訣と思うが皆さん如何に、、、。

 

 

 

 

社長の日常 2019/10/16

現在・過去・未来

おはようございます。

大型で猛烈な台風19号の通過で関東甲信越地方で豪雨、河川の氾濫、住宅への

浸水、倒壊、流失はたは又、生活の糧となる田畑への被害をこうむり途方に

暮れる皆さんへまずお見舞いの気持ちを捧げたい。

 

と思えば、先週おめでたい出来事があった事を皆さんは忘れてはいないでしょうか?

今年のノーベル化学賞に吉野彰さん(71歳)が受賞した事。

 

知るも知る。吉野さんは旭化成株式会社名誉フェローと言う立場で研究一筋、今は

スマートフォン等に使用されるリチュームイオン電池の実用化に貢献された方で、その

成果はスマホのみならず電気自動車のバッテリー等に使用されています。

 

頻繁に発生する災害。それに伴う停電の発生が生活を狂わす現代社会でリチューム

電池を載せた電気自動車は平常時の夜に40KW~60KWに充電され家の停電時には

車から家へ戻し普段の生活より少し控えめに消費すれば3~4日間ぐらいは支障なく

生活ができるとの事。

(※一般家庭での一日あたりの使用電力量を約12kWh/日とした試算値。)

 

 

 

 

 

すばらしい発明、開発者ですね。

 

この世は天変地異が生じ、辛く、苦しく、悲しい事もあれば吉野さんのように夢

を夢で終わらすことなく、現実にしこの先の生活を楽しく豊かにしてくれる知恵者

がたくさんいます。人生いろいろ!!喜怒哀楽あるのは当たり前。

どうせ過ごす今日この日、そして迎える明日を「ポジティブ」に。

いつも楽観的に物事をとらえ、「どんな事でもきっと良い方に向かっていくだろう。」

と思う人。「私はもう70歳」「いやいや私はまだ70歳」そんな気概を忘れない人で

ありたいものである。

 

 

 

 

さて、吉野さんという方は後輩の人たちに「現在・過去・未来」と言う言葉を事ある

ごとに言われると後輩の方がインタビューを受け話していました。

 

はてはて、この「現在・過去・未来」という言葉、何だか人によっては簡単にも、難

しくも色んな意味に解釈出来るかも。

 

 

とっても意味深な言葉かも。

 

吉野さんの神のような方の言葉、私の凡人には奥深い意味が分かるはずも無いが

少し時を掛けて思慮してみよう。

 

さあ、皆さん、今日この日を動かしてください。

 

 

 

 

 

社長の日常 2019/08/26

感涙

 

 

浜風が 嬉し 悔しの

感涙を 共に流して

夏幕降ろし

 

 

 

 

 

毎年の事ながら、夏の甲子園 高校野球選手権大会の一試合一試合に喜ぶ球児。

悔し涙と汗を共に砂袋に詰める球児達。

その球児達に永い永い人生の中の小さな一ページ、筋書きのない感動のドラマ

を見せてくれてありがとうと言いたい。

勝っても負けてもその思いを人生の糧として、これからの本当に永い永い人と

しての道をしっかりと急がず慌てず歩いて行ってほしい。

 

高校野球をテレビ観戦しながらエールを送っていた私でした。

老いも若きも何かにつけて挑む、挑戦する目標を持つ事はすばらしい事とあら

ためて感じました。さてお盆も過ぎ気温も少し下がり身体の持ち方も楽になり

ましたね。慌てず、ミスのない仕事が出来るそんな落ち着いた季節になりました。

一人一人が手を組、大きな仕事に挑戦していきましょう。

 

社長の日常 2019/05/07

平成より令和へ

人生80年、90年と長寿化の時代と言えども

元号の変わり目に合う事は一度か、二度しか無い人が殆どの

この人生。

 

それ程稀な節目ら出会えた事、そしてこれから各々が何かの節目

に出会える度に平穏無事ならばその事に、感謝の思いを忘れる事

なく社会に貢献出来る素晴らしい人になれたらよいですね。

 

 

いつも思います、、、。

 

 

昨日より今日

今日より明日へ

前を見て

一歩前へ、一段上へ!!

 

 

春爛漫、今年の桜の時期も過ぎましたが人の心にはいつでも花を咲かせる

事が出来ます。

目には見えない心の花を綺麗に咲かせ、影となり日向となり日々過ごせますように。

 

 

 

社長の日常 2019/04/01

入社式

 

 

おはようの言葉ひとつで 心解ぐ。

 

さて、当社も新社会人となる希望と不安を胸に入社となる

18歳の新社会人1名と

 

 

4月1日より設計部に本採用となる1名が本日より入社となります。

 

 

入社おめでとう。

 

いつもこの機に思い願う事、先輩の皆さん先輩は先輩らしい身なりや所作

言動、そして知識の伝承、思いやりを待ってください。

 

 

18歳と言えば先輩にとっては弟であったり、子供であったりする年頃です。

色々な意味で成長させるのも、そうならなくなるのも全て先輩の力です。

 

 

純白な心に色付けをし、どちらから見てもピカピカと光る宝のような青年

そして社会人になるよう願います。

 

 

 

お父さん、お母さんからもらった大切な、大切な人生です。

希望をもって、働きましょう!

 

 

 

そして一日も早く、成長する皆さんの姿をを楽しみに待っています。

 

 

    

 

 

 

 

 

スタッフブログ

おしらせ

アーカイブ

アーカイブ

Contact お問い合わせ

製品導入のご相談やサポートに
関することは下記まで。

tel. 076-285-0626 平日 8:10-17:00(年末年始・お盆除く)
お問い合わせフォーム
お問い合わせ背景