おはようございます。
5月も後半、会社の前のさつきが咲き始めました!
別名:皐月躑躅(さつきつつじ)と呼ぶそうですよ。
ピンクの可愛い花を咲かせてます。陰暦の5月に咲くことから
サツキと名付けられたそうですね。つつじ科の一種だそうです。
さて、つつじの漢字よめますか、書けますか??
躑躅—–読み方:つつじ・てきちょく
「躑」が22画、「躅」が20画。合わせて42画
なんと難しい漢字でしょうか、、、、。
読めた人には座布団1枚(笑)
躑躅を「てきちょく」と読んだ場合には、足踏みをしたり立ち止まったりするなど
躊躇しながら進む様子を意味する熟語である。ただし、この読み方をしている場合
にも、まれに漢語的な用法で植物のつつじを指すこともある。一説には、つつじの
余りの美しさに道行く人が足を止めることから、つつじに躑躅の字を当てたと言わ
れている。引用
植物によくある部首「くさかんむり」ではなく「あしへん」なんですよ!
見る人の足を止めるほどの美しい花という由来だそうです。
日本語、奥深く難しいですね(笑)
「体、頭、心」 動かす仕事をモットーに。
精研工業『明るく元気に。』笑顔でのスタートです。